こんばんは、KAUZです。
2020年も残すところ3時間あまりになりました。
Twitterやメールと手段を問わず、KAUZと絡んでくださったみなさま、誠にありがとうございました。
2021年も、引き続き仲良くしてくださると幸いです。
以下、超絶駄文です。お暇な人はどうぞ。
2020年の振り返り
簡単にですが、2020年を振り返ります。
個人事業主として最低の1年を過ごす
個人事業主となり6年ですが、過去最低の売り上げを叩き出しました。
なんなら7月から12月までの下半期丸っと無収入でした。
35歳の人間が、こんなんでいいのかなと思いましたが、幸いなことに独身なので、守るものもなく、そんな感じでダラダラと…。
先日放映されていた、年末恒例の「戦力外通告クビを宣告された男達」を、今年は不思議な気持ちでいていました。
30歳を過ぎたころから、この番組に出てくる選手の方々は、大体同じ年齢の人が多いのですが、今年は全員が年下でした。
なんか自分が戦力外通告を受けたような、そんな気分でした。
仕事のやる気が起きなかったのは、決してコロナのせいでも、仕事がないからでもありませんが、後述するように、上半期は怒涛の勢いで色々とありました。
リアル友達や仕事上で付き合いのある方々、そして、Twitterやメールで励ましてくださる方々など、多方面にご迷惑をおかけしました。
改めて申し訳ございません。この場を借りて深くお詫び申し上げます。そして、めちゃくちゃ感謝しています。
特に、某代理店の担当者さんに、お願いされていた仕事をすっぽかし、それでも庇ってくれて嬉しかったです。
最低です。個人事業主としてというよりも、メンタルのせいにして、任された仕事を放りだすのは、大人として最低ですね。
最低売り上げを、なんなら、バイトでも稼げるような収入しかありませんでしたが、2021年は怒涛の勢いで、仕事をしようと思っています。
ただ、今すぐネットや今やっている仕事で売り上げを立てれるわけではありませんので、当面として、バイトでも始めようかなと思っています。このコロナ禍で、就職するのは難しいのかなと思いました。
悲観しているわけではありません。
個人事業主になると決めた時、もしも収入が無くなったらどうしよって覚悟していました。
35歳でバイトとか笑えるかもしれませんが、お金がないと生きていけません。
コンビニでもガソスタでも、とにかくお金を稼ぎに行かなくちゃと思っています。
アフィリエイト収入は、元々2019年に綺麗にGoogleにサイトを吹き飛ばされてから、ほとんどないに等しい感じだったし、2020年は貯めてたお金を吐き出すだけでしたから、2021年は稼ぎにいこうと思います。
『任せろ競馬』をKAUZ名義でやっていますが、どう頑張ってもGoogle検索で上位に行かないので、収入目的のサイトではありませんが、意欲がわかないので、新しくデータをまとめるサイトと結果をまとめるサイトを立ち上げて、それを育てていこうと思います。
任せろ競馬は、予想だけをつらつらと書き綴っていこうかなと思います。
プライベートというか、個人の仕事以外のこと
上半期はとても辛い中で生きてた。
2020年序盤に、付き合っていた彼女に振られた。
これが一番堪えた。
個人事業主としてもう無理かもなって思っていたので、去年の夏くらいに「2020年は就職かなぁ」ってぼんやり思っていた時に、理解者が出てきてくれたのは嬉しかった。
そして、今年、実際に就職した。
そこの職場は凄く働きやすくて、個人的にも続けられると思っていたけど、3ヵ月の試験採用が終わる5月末に、上司との面談で、一緒に働けないって言われた。
もしかしたら、上司は、どの人にもそういう風に言うのかもしれないけれど、その時にはもう彼女に振られていたので、なんのために就職したのか分かんなくなってた。
「俺は、仲いい人に、君の働きぶりを見てもらってたけど、とてもじゃないけど、一緒には働きたくないな。」
理由は色々とあるみたいだけど、おしゃべりが過ぎたみたい。笑
けど、なんか緊張の糸が切れたのか、反省して頑張りますって言葉よりも先に、「分かりました。」が先に出ちゃった。
「では、辞めさせていただきます。」
それから1週間後に職場を去った。
誰が敵か味方か分からない状況で、監視されて働くのは厳しかった。
そして、自分が毎週を楽しみにしていた某ボランティア団体でも、排除された。
これは自分が悪い部分もあるんだけど、爪が甘かったというか。
だけど、辞めるということになって、自分は、2020年の上半期に、何個失うんだろうと思った。
そのボランティア団体も、結局は人間関係というか、みんなを信頼して、自分で言うのもあれだけれど、自分を犠牲にして頑張ってて、周りの人も凄く凄く褒めてくれて。
それが嬉しくて、さらに力を入れて頑張ってた。
正直、4年前5年前にガクンと売り上げを落とした時は、そのボランティアに力を入れたから。仕事優先じゃなく、そのボランティアに力を入れてやっていたから。
だけど、結局、問題が起きると、みんな手のひらをひっくり返して、庇ってくれなかった。その問題も、一部では周りにお願いされてやったんだけど、それをないものにされた。知らぬ顔をされたというか。
実際には庇ってくれた人はいるらしい。だけど、排除したい人たちの流れには逆らえなかったみたい。
このころから、なにをしても意味がない、人は怖いって気持ちが芽生えて、凄く自分の中に引きこもった。
仕事をしても金にならないしって思って、金を稼ぐってことに興味を失った。
逆にお金をガンガン使って、我慢してたものを買ったり、ギャンブルに明け暮れた。期待値稼働とか言ってた自分はどこに行ったんだろうって。
どんどんお金が減っていくけど、無くなったら笑ってよって思った。
正直、死んでいいやって思ってたし。
そのころに数年ぶりに再会した旧友に、お前、真面目に病院行った方がいいぞって言われて、精神科ではないけれど、カウンセリングも受けた。
それが、6月くらいまでの出来事。上半期は強烈に、人に恵まれなかった。
道が開けた神社詣で
このころから、すがる思いで神社仏閣巡りをしてた。
どうでもいいという気持ちと、なんとか助けてほしいとで凄く葛藤というか、きつかった。人生を諦めてる自分と、まだ諦めたくない自分というか。
あそこの神社がいいと聞けば車を走らせ、パワースポットというところにも何個も行った。
オススメの場所は、全部行った気がする。
そんな中で、縁結びと言えば、島根県にある出雲大社が有名ですよね。
日帰りで行きました。福岡から日帰りで行くのはきつかったけど笑
別に出会いが欲しいって意味じゃなく、仕事の面とかで新しい縁が欲しいなって思っていたんですよね。
縁結びの神様である出雲大社に行ってから、凄く人生が好転してきた気が。
まず、TCKのTwitterキャンペーンに、3ヵ月連続で当選。金沢競馬のエコバッグも当たった。
タンブラーとエコバッグ、QUOカードだったかな。
そして、同じくTwitterキャンペーンの企画でQUOカードとタンブラー、なんか細々と色々と当たったりしたんですよね。エヴァのタンブラーは本当に嬉しかったな。家宝にしてる。
そんなこんなしてたら、周りに人が集まってくれて、励ましてくれたり、悩みの相談とかも、ずっと聞いてくれる人が現れたりと、気持ちの面でも、ようやく前向きになり始めてた。
これまで疎遠になっていた旧友たちとも会ったりして、今まで溜め込んでたストレスを吐き出すように、自分のための時間を謳歌した。
35歳にして、仕事もせず遊び惚けてって思う人もいるかもしれないけど、この年でこんな馬鹿な生き方をするのも悪くはないのかもって思った。
馬鹿なんだから仕方がない。
当然、貯金はもうそろそろ底を尽く。
まぁだけど、35歳にして、ゼロからのスタートっても悪くはないかなと。自己破産したわけではないけど、そういう人も多いしね。
あとは上るだけでしょうって気持ちが強いですね。
2021年の抱負
今、凄くやる気に満ち溢れてて、実際にサイトをボンボン立ち上げてる。お金がないからドメイン代もケチってるけど、この1週間で3つ立ち上げた。めちゃくちゃ作業してる。年末年始、遊んでる暇なんてない。
お金を稼ぐ!!!
そして、こんな自分でも、結婚したいって気持ちが芽生えてるけど、金が稼げるようになったら、彼女くらい作ってもいいかなと思い始めてる。
馬鹿言うなよって思うかもしれないけど、こんな俺でも彼女くらい欲しい。
ちびデブだから、ダイエットもする。
せめて人間らしく。
2021年は、1年後の2021年末に、楽しかった1年だったと言い切れるように、やれることは全部やる。後悔しない1年にしたい。
今、このやる気を、全部目の前の仕事や作業にぶつけていく。新しい技術を学ぶ時間を作らなくちゃ。
最後になりましたが、この1年間、こんな私にやさしくしてくださった皆様、本当にありがとうございました。感謝感謝です。
今、私はやる気がみなぎっています。やります!逆転してみせます!!
だから、菅総理、もう10万円ください!
殴り書きしてるから、誤字脱字、読みづらさMAXだと思いますが、最後までご覧いただきありがとうございました(●´ω`●)ゞ